改装工事終了しました!
2012.05.26(Sat)11:57
お休みをいただきお客様にはご迷惑をおかけいたしました。
幼稚園の改装工事が無事終了いたしました。
ボロボロだった床と壁がキレイにそして頑丈に生まれ変わり、なんだかウキウキしちゃってます。
どんな床材になったかちょっとご説明しま~す。
今回使用した床材は、ペット用に開発されたもので
・消臭加工 ・防ダニ性 ・抗菌性
に優れています。
消臭加工としては、安全性・持続性にこだわった天然由来の消臭剤「フィトンチッド」を使用しています。

そしてなんといっても一番の特性は、表面のデコボコでしょう。

表面に凹凸をつくることによって、衝撃を吸収し、滑り止め効果を高めることにより、足への負担を大幅に軽減してくれます。
そのぶん掃除がしずらいかな?と心配しましたが、思いのほか面倒もなくできました。
また、床と一緒に壁材も貼り替えました。
今までは壁紙でしたので、ひっかいたりすると破れてしまってたんです。そこで今回はパネルへ変更。
予算もありキッチンパネルに決めたのですが、ハウスメーカーさんのご好意でちょっとステキな床用のパネルを貼ってくれました!!
角にはすべてガード用にモールをつけてバッチリです!
そして大事な変更がもう一つ。
コンセント位置を床から1メートル上に移動。注意はしていてもマーキングするコがいるので以前から気になってたんですよ。

これで今まで以上に快適に過ごすことができるでしょうね!

床のボコボコがわかりますか?
モデルはただ今里親さん募集中のクリちゃん。
寝てることを引っ張り出してきたのでなんとも眠たげで、こちらのイメージしていた絵とはだいぶ違うものになってしまいましたが・・・。
期間内に無事終了できてホントよかったです!!
それに・・・。
改装お祝いに!と、ハナちゃんママからお花をいただきました。
こんな改装なのにお恥ずかしいですが・・・。
そのお花はとってもゴージャス!!!
なんでもミッチーファンのワタシのためにミッチーのイメージで作ってくださったんですよ!!

ゴージャスでオリエンタルな雰囲気でしょう!
まるでミッチーを見ているよう・・・。
幼稚園もキレイになって、ミッチーまでいただいちゃって、もう盆と正月がいっぺんにきたみたいですよ!!
うふっ。
幼稚園の改装工事が無事終了いたしました。
ボロボロだった床と壁がキレイにそして頑丈に生まれ変わり、なんだかウキウキしちゃってます。
どんな床材になったかちょっとご説明しま~す。
今回使用した床材は、ペット用に開発されたもので
・消臭加工 ・防ダニ性 ・抗菌性
に優れています。
消臭加工としては、安全性・持続性にこだわった天然由来の消臭剤「フィトンチッド」を使用しています。

そしてなんといっても一番の特性は、表面のデコボコでしょう。

表面に凹凸をつくることによって、衝撃を吸収し、滑り止め効果を高めることにより、足への負担を大幅に軽減してくれます。
そのぶん掃除がしずらいかな?と心配しましたが、思いのほか面倒もなくできました。
また、床と一緒に壁材も貼り替えました。
今までは壁紙でしたので、ひっかいたりすると破れてしまってたんです。そこで今回はパネルへ変更。
予算もありキッチンパネルに決めたのですが、ハウスメーカーさんのご好意でちょっとステキな床用のパネルを貼ってくれました!!
角にはすべてガード用にモールをつけてバッチリです!
そして大事な変更がもう一つ。
コンセント位置を床から1メートル上に移動。注意はしていてもマーキングするコがいるので以前から気になってたんですよ。

これで今まで以上に快適に過ごすことができるでしょうね!

床のボコボコがわかりますか?
モデルはただ今里親さん募集中のクリちゃん。
寝てることを引っ張り出してきたのでなんとも眠たげで、こちらのイメージしていた絵とはだいぶ違うものになってしまいましたが・・・。
期間内に無事終了できてホントよかったです!!
それに・・・。
改装お祝いに!と、ハナちゃんママからお花をいただきました。
こんな改装なのにお恥ずかしいですが・・・。
そのお花はとってもゴージャス!!!
なんでもミッチーファンのワタシのためにミッチーのイメージで作ってくださったんですよ!!

ゴージャスでオリエンタルな雰囲気でしょう!
まるでミッチーを見ているよう・・・。
幼稚園もキレイになって、ミッチーまでいただいちゃって、もう盆と正月がいっぺんにきたみたいですよ!!
うふっ。
スポンサーサイト